• 5月14日の第38回定期総会を対面で開催しました。主催者挨拶で宮坂会長は「誇りをもって生活できる素晴らしい街づくりを目指します」と決意を語りました。

    5月14日の第38回定期総会を対面で開催しました。主催者挨拶で宮坂会長は「誇りをもって生活できる素晴らしい街づくりを目指します」と決意を語りました。

  • 4月1日、ファミリー名店街の滝の前広場でさくらまつりを開催しました。「ジャストフレンズ」の演奏もあり、大勢の方にご参加いただきました。焼きそばなど完売でした

    4月1日、ファミリー名店街の滝の前広場でさくらまつりを開催しました。「ジャストフレンズ」の演奏もあり、大勢の方にご参加いただきました。焼きそばなど完売でした

  • 2月26日の日曜日、高島平落語会を開催しました。当日は立教大落語研究会の学生5名が古典や新作を熱演しました。久しぶりに大笑いしました。

    2月26日の日曜日、高島平落語会を開催しました。当日は立教大落語研究会の学生5名が古典や新作を熱演しました。久しぶりに大笑いしました。

  • 2月11日に3年ぶりとなる自治会もちつき大会を開催しました。当日は400名を超える方々が参加しました。若者たちも、初めてのもちつきに挑戦していました。

    2月11日に3年ぶりとなる自治会もちつき大会を開催しました。当日は400名を超える方々が参加しました。若者たちも、初めてのもちつきに挑戦していました。

  • 高島平第三中学校及び第五小学校ICS委員会の主催で高島平駅、新高島平駅、西高島平駅構内で子どもたちの作品が展示されています。15日までです。

    高島平第三中学校及び第五小学校ICS委員会の主催で高島平駅、新高島平駅、西高島平駅構内で子どもたちの作品が展示されています。15日までです。

  • 11月5日(土)午後、地元のジャストフレンズを迎えて音楽会を開き100名が参加しました。3年ぶりの開催でしたが、参加者からは喜びの声をたくさんいただきました。

    11月5日(土)午後、地元のジャストフレンズを迎えて音楽会を開き100名が参加しました。3年ぶりの開催でしたが、参加者からは喜びの声をたくさんいただきました。

  • 10月29日の土曜日、ハロウィンまつりを開催しました。レク部の主催でしたがオール三丁目で取り組み、ファミリーはじめ近隣の商店から沢山のお菓子をいただきました

    10月29日の土曜日、ハロウィンまつりを開催しました。レク部の主催でしたがオール三丁目で取り組み、ファミリーはじめ近隣の商店から沢山のお菓子をいただきました

  • 8月27日の午後4時30分から第38回ふるさと夏まつりを開催しました。当日は保育園児から小中高校生、高齢者がダンスや演奏を披露しました。参加者は1200人でした

    8月27日の午後4時30分から第38回ふるさと夏まつりを開催しました。当日は保育園児から小中高校生、高齢者がダンスや演奏を披露しました。参加者は1200人でした

  • 7月21日から7月30日まで、自治会主催のラジオ体操が赤塚公園で開催されました。ファミリー名店街の協賛もあり、30日には清掃活動を行い賞状と景品が手渡されました

    7月21日から7月30日まで、自治会主催のラジオ体操が赤塚公園で開催されました。ファミリー名店街の協賛もあり、30日には清掃活動を行い賞状と景品が手渡されました

  • 災害から住民の生命を守り、安全のために活動するのも自治会の大きな役割です。日頃から訓練を重ね、災害に備えています。

    災害から住民の生命を守り、安全のために活動するのも自治会の大きな役割です。日頃から訓練を重ね、災害に備えています。

ごあいさつ

  •  

      皐月の空に誓う新たな決意「定期総会」開催

    5月に入り春の日差しが一層公園の樹々に映え、キラキラと心まで和ませてせてくれる今日この頃、皆様方にはお元気でお過ごしの事と思います。

     2020年初頭に中国武漢で発症が確認され、その後感染症拡大により全世界を混乱に陥れた新型コロナウイルスも三年に渡りその変異株を繰り返し、今その弱毒化と共に終焉を迎えつつあります。政府ではこの「新型コロナウイルス」を58日より一般のインフルエンザ並みの「感染症第5種」へとその医療対応の変更を決定しました。しかしながら弱毒化とは言え抵抗力の弱い高齢者や乳幼児にとっての感染は生命に関わる問題であり、皆様方には引き続き日々の感染予防にご留意頂き、健康な毎日をお過ごし頂きたいと思います。

     さて私たち三丁目自治会では来る514日日曜日午後1時より高島平地域センター1階会議室に於きまして恒例の「第48回定時総会」を開催致します。コロナ禍でこの三年間書面開催や規模縮小開催などを経て参りましたが、本年は例年通りの形態に戻し、総会の後の懇親会も行いたいと思います。会員の皆様方には是非総会にご参加を頂き、忌憚の無いご意見をお聞かせ願いたいと思います。

     私たち三丁目自治会は、本年創立50周年の節目の年を迎えます。これもひとえに会員の皆様方の長年にわたるご理解、ご協力の賜物と役員一同篤く感謝申し上げる所であります。本年は各行事の頭に「創立50周年記念」の冠を付けて行います。どうかコロナ禍明け50周年を記念する各行事にもご期待願いたいと思います。

    202355

    高島平三丁目自治会

    会長 宮坂 幸正 

     

     

              

     

      ー------------------------------------------------------------------------------------

    ◇高島平三丁目自治会の活動にご協力頂いている企業◇

     

    JS.jpg