ごあいさつ

文教部

文教部の活動

文教部では、「市民講座」や「親子映画会」などの開催を通して、会員の相互の親睦や楽しく、より良い充実した生活を送ることができるように企画して、開催していきます。皆さんからのご意見やご要望、また情報によって、より身近な内容でより役立つ企画を考えていきます。

多くの皆さんに参加していただけるよう努力していきます。ぜひ、皆さんの積極的なご協力とご参加をお願いいたします。

(文教部長 原 千鶴子)

 

2023年度の文教部の活動

(2023年4月1日~2024年3月31日)

第3回高島平落語会を開催しました

2月24日(土)の午後2時から、3-10-1号棟集会所で第3回高島平落語会を開催しました。当日は立教大学落語研究会から5名の学生が出演しました。まずは花見亭てふてふさん「目薬」でした。次に講談の満腹亭公笑さんの「愛宕山」。神田伯山を思わせる迫力のある語り口でした。三番手は松尾芭しょっちゃんさんの「火焔太鼓」でした。続いてこの日唯一の女性落語家の三刀流伯印さんの「鋳掛松」でした。優しい語り口ですが、賞を取っただけあって、やはり上手い。トリはロック座ポールさん「まんじゅうこわい」です。何度も聞いている演目ですが、ポールさんの語り口は新鮮味があり、面白さも倍増でした。

落語会(集合).jpg落語会5-2.jpg

終了後に文教部のスタッフさんと記念撮影です。      「まんじゅうこわい」を熱演するロック座ポールさん。

ジャストフレンズの演奏会に100名参加

11月5日(土)午後、地元のジャストフレンズを迎えて音楽会を開き100名が参加しました。3年ぶりの開催でしたが、参加者から久しぶりに楽しいひとときがもてて心豊かな時間が持てました、また、ストレスの発散になりました等の声を頂きました。

(文教部長 原 千鶴子)

文教部ジャストフレンズ.jpg

 高島平で人気ナンバーワンのジャストフレンズがファミリー名店街前

でジャズから昭和歌謡曲まで、幅広い名曲を演奏しました。

 

これまでの文教部の活動

市民講座「江戸しぐさ」

市民講座「江戸しぐさ」.jpg 

 高島平図書館で開催された市民講座「江戸しぐさ」には大勢の住民の

方々が耳を傾けていました。

高島平落語会(立教大学落語研究会)

高島平落語会2019.jpg

立教大学落語研究会のメンバーをお招きして、図書館を会場

として高島平落語会を開催しました。開始前からお客さんが

詰めかけ、入場をお断りする場面も。申し訳ありませんでし

た。落語や漫才などプロ顔負けの熱演に会場は笑いにあふれ

ていました。入場ができなかった住民の皆さま、申し訳あり

ませんでした。

(2019年6月)

 

初心者スマホ・タブレット講習会

 地域のデジタルデバイド(情報格差)解消に向けた事業

 

日時 A班 2022年1月16日(日)、23日(日)、30日(日)

   B班           2月13日(日)、20日(日)、27日(日)

   各班とも時間は14:00~15:30まで

会場 3‐10‐1号棟集会所

※A班、B班ともに三週連続で受講できる方

募集人員 A班、B班ともに先着10名(定員になり次第締め切り)

申し込み先 自治会事務所(☎ 3975-7391)

申し込みは、1月4日~1月10日まで(定員になり次第締め切ります)

主催 高島平三丁目自治会(文教部担当)

「令和3年度東京都地域の底力発展事業助成」対象事業

ー-----------------------------

 1月30日のスマホ・タブレット講習会は延期!

1月30日に予定していたA班の第3回初心者スマホ・タブレッ

ト講習会は延期となりました。

コロナウイルスの変異したオミクロン株の驚異的な感染拡大

を受けて、やむを得ず延期を決定しました。

A班の第3回講習会につきましては、日をあらためて実施いた

します。ご理解のほどお願いいたします。

(文教部 原)

 

スマホ講習会(1月23日)4.jpg

 1月23日に実施されたA班の第2回講習会。自治会のタブレットを使用

して基本的な操作方法などを学習しました。