ごあいさつ

厚生部

 誰もが豊かで明るく過ごせるコミュニティをめざして 

厚生部の活動は火曜ふれあいルーム、助けい活動、敬老の日のお祝いの品のお届けなど多岐にわたっています。高齢者だけが対象ではないのですが、 団地の超高齢化の中で構成分活動の大部分が高齢者の抱える問題や課題と向き合うことになります。自治会の50年の歴史の中で中高齢者が活動の中核を担ってきました。高齢者が果たしてきた役割を考えると、今度は自治会の比較的若い層が高齢者を支え見守ることは当然です。最近、団地に若い世帯が増えつつあります。厚生部の活動は子育て中の若い世代を支えることにも目を向ける必要があります。また子どもの貧困などが社会問題になっており、子どもたちにも関心を寄せることが大切です。厚生部部員の変わることのないひたむきな活動は小さいながらも着実に地域を変えつつあります。

2024年2月25日

(厚生部長 吉成 勝男)

 

いそざき みつくに  ライブショー開催

2月13日の火曜ふれあいルームで高島平で活躍している4人組人気バンド「ジャストフレンズ」のボーカル兼ギターの磯崎光邦さんをお招きしてライブショーを開催しました。会場には20名を超える方々が参加し、磯崎さんのギター演奏とうた声にうっとりと聞きほれていました。

いそざきライブ③.jpgライブ集合①.jpg

 

ふれあい合唱団が新年会で合唱を披露

自治会新年会写真①.JPG

2024年1月7日(日)に開催した高島平三丁目自治会新年会で火曜ふれあい

合唱団が歌を披露しました。17名の合唱団が編成され、「四季の歌」、

「バラが咲いた」、「故郷」の三曲を歌いました。「故郷」は出席された来

賓や会員の皆さまと一緒に歌い、大いに盛り上がりました。来年もがんばり

               ましょうね。

火曜ふれあい新年会

火曜ふれあい新年会③.jpg

2024年1月16日、火曜ふれあいルームの新年会を開催しました。新年会で

はスタッフの井沢さんが考案した体操で体をほぐした後にスタッフさんか

ら寄贈された景品を前に抽選会を行いました。20名分の景品が用意されて

いましたが、ほぼなくなりました。最後は、いつものようにギター伴奏で

懐かしい歌や童謡を合唱しました。 

火曜ふれあい健康講座

火曜ふれあい(保健師).jpg

 7月25日は高島平健康福祉センターの久保田保健師がゲストで見えら

れました。この日は共立女子大学の学生さん2名も参加し、パネルを

使い熱中症などについてお話をしました。

2023年度 火曜ふれあいルーム行事日程

202341日~2024331日まで)

日  程

内  容

担  当

備   考

2023

 

 

 

  425

介護予防体操

市東運動指導員

高島平健康福祉センター

 59

ミニ手品ショー

かける君

10時~1030分まで

  613

脳機能活性化体操

樋口淳介護福祉士

Stick代表

  718

健康講座

保健師

高島平健康福祉センター

 88

介護予防体操

市東運動指導員

高島平健康福祉センター

  926

栄養講座

管理栄養士

高島平健康福祉センター

103

お薬なんでも講座

鈴木陽代管理薬剤師

栄愛薬局

1031

フラダンスショー

アロハナフラ

橋本さん

1121

脳機能活性化体操

樋口淳介護福祉士

Stick代表

1219

クリスマス会

 

ダーツ表彰、パーティ

2024

 

 

 

 116

ふれあい新年会

 

 

 227

名曲鑑賞会

参加者からリクエスト

 

 312

介護予防体操

市東運動指導員

高島平健康福祉センター

 

 

 

 

                                   202351

特別行事以外の火曜日は、通常通り「おとせん体操」、ダーツ、合唱になります。参加費は50円です。

 

 

 

2023年度の厚生部スケジュール(予定)

                                               202351日現在

日  時

項  目

内  容

時  間

場  所

備考

2023

 

 

 

 

 

430日~

助け合いチラシ全世帯配付

助け合いG活動周知チラシ

 

全支部

 

622日(木)

1回 厚生部会

年間活動方針

19:30

3-10-1号棟集会所

 

720日(木)

1回 助けあい会議

世話人、協力員合同

19:30

3-10-1号棟集会所

 

810日(木)

2回 厚生部会

敬老行事について検討

 

3-10-1号棟集会所

 

918日(月)

敬老の日

お祝い品のお届け

 

161718

 

1026日(木)

第2回 助けあい会議

助け合い活動の中間総括

19:30

3-10-1号棟集会所

 

1116日(木)

第3回 厚生部会

厚生部活動中間総括

19:30

3-10-1号棟集会所

 

1221日(木)

厚生部と助けあいGとの懇親会

厚生部、助け合い世話人

未定

 

 

 

 

 

 

 

 

2024

 

 

 

 

 

222日(木)

3回 助け合い会議

世話人・協力員合同

19:30

3-10-1号棟集会所

 

321日(木)

第4回 厚生部会

2032年度厚生部活動総括

19:30

3-10-1号棟集会所

 

 

 

 

 

 

 

 ①火曜ふれあいルームは、通常通り毎週火曜日に実施します。また新しい企画を取り入れ、魅力あるサロン活動をめざします。

②参加者は全体で20名を超えない人数で実施。一回当たりのスタッフは3名でローテーション制を継続します。

③高島平健康福祉センターからの栄養講座、体操指導など派遣講師についてはすでに依頼済み。

④ダーツの高得点者表彰式は1221日のクリスマス会とともに行います。

 

助け合いグループの世話人、ボランティア協力員募集については中央役員会、各支部長と連絡・調整をします。

 

2022年度の厚生部活動

11月15日の火曜ふれあいの火曜ふれあいルーム

 11月15日の火曜ふれあいルームで赤塚健康福祉センターの市東運動指導員から「寝たきり、介護予防体操」の指導をしていただきました。この日は普段よりも出席者が多く、市東運動指導員のユーモアある語り口と体操指導で参加された皆さまは大満足でした。12月の火曜ふれあいにはファミリー名店街にある栄愛薬局の鈴木陽代管理薬剤師から薬やサプリメントについてお話をしていただきます。だんだんと寒くなってきましたが、暖かくしてお越しください。

火曜ふれあい(2022年11月15日).jpg

 


11月の火曜ふれあいルーム

-そろそろ冬の準備ですね、でも暖かな日は体を動かそう-

 天候不順が続いています。地球の温暖化が原因でしょう。限りある資源を大切して、子どもたちにきれいな地球を残しましょう。自治会では夏まつり、火曜ふれあいルームなど感染対策を徹底しながら、住民の皆さまとともに様々な企画を実施しています。10月から合唱もはじめました。残り少ない秋を存分に楽しみましょう。

 今後も感染対策を徹底しながら、皆さまが楽しく、心豊かになるイベントなどを開催していきます。11月のスケジュールは下記の通りです。

 

日    時

内       容

備    考

111日(火)

おとせん体操、ダーツ、合唱

火曜ふれあいスタッフ

118日(火)

おとせん体操、ダーツ、合唱

火曜ふれあいスタッフ

1115日(火)

寝たきりや介護予防に役立つ体操

市東運動指導員

1122日(火)

おとせん体操、ダーツ、合唱

火曜ふれあいスタッフ

※火曜ふれあいルームは毎週火曜日の午前10時から11時までです。会場は3-10-1号棟UR集会所です。会費は50円(お茶付き)、出入り自由です。

11月29日は第5週のためお休みです。ご注意ください。

※感染対策を徹底して実施しています。体調を崩している方、37度以上の熱のある方はお休みしてください。皆様のご理解とご協力をお願いします。

 10月の火曜ふれあい①.jpg10月の火曜ふれあい②.jpg

ダーツで男性も女性参加者も元気に得点を競い合っています。今年の優勝者が誰になるか楽しみです。クリスマス会で賞

状と景品を渡しします。(2022年10月25日撮影)

 

1月の火曜ふれあいルーム

皆さま、あけましておめでとうございます。

年末から新型コロナウイルスがより進化した「オミクロン株」が大きな脅威となっています。これまでよりも感染力が強くなっており、従来にも増して感染対策が必要です。1月の火曜ふれあいルームは18日と25日の2回になります。これまでと同様にA班、B班に分けて実施します。感染も心配ですが、外出自粛による運動不足、孤立した生活によるストレスも生命と健康に影響を及ぼします。火曜ふれあいルームは、これまで以上に感染対策を徹底し、状況を注視しながら実施します。感染の状況等により、突然中止もありますのでご注意ください。

本年もよろしくお願いいたします。

 

2月の火曜ふれあいルームはすべて休止になります!!

1月下旬からオミクロン株に変異した新型コロナウイルスは、驚異的な感染拡大を続けています。厚生部では参加者の皆さま及びスタッフの健康と生命を守るために2月の火曜ふれあいルームをすべて休止します。火曜ふれあいルームを楽しみにしている方々にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解ください。感染状況が落ち着きましたら、感染対策を工夫しながら再開いたします。いつの日か感染が終息し、皆さまとお会いできるのを厚生部員一同楽しみにしています。どうぞ、お体に気を付けてください。なお、2月4日(木)から旧高七小学校跡地で、板橋区による無料PCR等検査が実施されます。ご心配のある方はこの機会にPCR検査を受けてください。詳しくはトップページに掲載してあるURLでご覧ください。なお、このPCR検査は川崎重工業が受託しております。

 

(厚生部 吉成)

 

      厚生部は年間を通して下記の活動をしています。

≪助け合いグループ活動≫

助け合いグループでは、ちょっとしたお手伝いが必要な方に、世話人、協力員が支援にかけつけます。病院の付き添い、薬の受け取り、お買い物の支援、粗大ごみ搬出、家具の移動、蛍光灯の取り換えなど様々な支援を行っています。年間の依頼件数は約100件余りです。依頼は1回あたり約1時間程度で利用料は300円です。身体介護や専門的な知識が必要な作業また高所での作業や重労働などははお断りしております。お気軽に事務所までご連絡ください。

≪火曜ふれあいルーム≫

 20数年間続いている高島平地域で最も早くから始められたサロン活動です。毎週火曜日の午前10時から地域の高齢者が集まり、介護・転倒予防体操、合唱、名曲鑑賞会、各種講座、ダーツなどを楽しんでいます。とくにダーツは得点を競い合うため、皆さん心を熱くして楽しんでいます。現在、3-10-1号棟集会所で実施しています。現在、コロナウイルスの感染拡大を受けて感染対策の徹底と参加者を2班に分けて実施しています。

11月9日には、ほぼ1年ぶりに運動指導員の市東康之先生がふれあいルームに来られました。当日は朝から冷たい雨が降り、参加者は少なかったのですが、元気に転倒予防体操に熱中していました。

≪地域活動≫

高島平支えあいネットなどと連携して活動をしています。

助け合いグループ活動.jpgおとせん体操.jpg

 団地に高齢者の姿が目立つようになった1990年代初めから助             高島平団地の高齢化率は板橋区の中でも群を抜いています。

け合いグル ープ活動は30年近く継続しています。            でも元気なおとしよりがたくさんいます。今日もおとせん体

                                  操で汗を流しています。                    

                    

2021年もあとわずかになりました。今年も昨年同様にコロナウイルスの不安の中で生活することを余儀なくされました。昨年1月時点で35名の方が火曜ふれあいルームに参加登録をしていましたが、12月1日現在で20名程度になりました。減少の理由は転居や施設入居などです。元気な高齢者も社会的な自粛の中で、思うように外出や運動ができず、人と話をする機会が少なくなったため体力などが衰えてきています。火曜ふれあいルームは10月からほぼ日常を取り戻し、感染防止対策を徹底しながら継続しています。いまは二つの班に分けて実施していますが、いつか全員が笑顔で集まりたいと思っています。今年のふれあいルームは14日で終了となります。来年は1月18日と25日です。皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。