ごあいさつ

レクリエーション部

2022年度のレクレーション部の活動

10月29日(土)にハロウィンまつりを開催しました。当日は200人を超える子どもたちと保護者など合わせて500近くの方がパレードに参加しました。自治会の各支部、ファミリー名店街などがたくさんのお菓子を用意し、子どもたちの手渡しました。団地の高齢化が進む中で、子どもたちの姿をあまり見かけなくなっています。久しぶりに子どもが主人公になったイベントでした。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

(レク部長 荒川)

ハロウィン.jpg

 

チャリティバザー開催

11月27日の日曜日、2年ぶりにチャリティバザーを高島平第五小学校体育館で開催しました。当日は20を超える出店者が着物、食器、子ども服やアクセサリーなどを持ち寄り、参加した方々に声をかけていました。高齢者から若い人まで出店者は幅広く、参加された方々はお買い得品を求めて体育館をめぐっていました。売り上げの一部はウクライナの人道支援のために寄付されました。

(レク部長 荒川)

チャリティバザー.JPG

 

 

 

2021年度のレクレーション部

レクレーション部の荒川です。2021年度レクリエーション部ではスポーツ大会、ラジオ体操、ハロウィン大会、チャリティーバザーの開催を行う予定でした。しかし、ラジオ体操を7月22日(木)~25日(日)赤塚公園で実施することが出来ましたが、他の行事は大変残念ながら中止になりました。今後の状況を注視し、行事の開催を検討していきます。

過去、レクリエーション部では名湯の旅、ファミリ-スキ-、サイクリング&ウオーキング

ボウリングなどの行事を行ってきましたが、参加者の減少により開催出来なくなりました。

今後、安全で、皆様の参加しやすい行事を検討していきます。皆様のご意見、アイデアを

お寄せください。よろしくお願いします。

 

 

ラジオ体操.jpg スキー.jpg